スポンサーサイト
誰もが憧れるアイランドキッチン。
使いやすいのか使いにくいのかはよく分からないけど、
アイランドキッチンにしてみたいと漠然と憧れている人も多いですよね。
実際には、アイランドキッチンに憧れているのではなく、
アイランド型にできるほどの広さに魅力を感じているのかもしれません。
![]() 【レビューを書いて2%オフクーポンGET!!!】クリナップ システムキッチン S.S. Plan 8クリナ… |
アイランドキッチンのメリットは分かりやすくて、
まずは複数人での作業のしやすさにあります。
しかもリビングダイニングが見えて、作業しながらご家族と談笑することができ、
奥様が孤立することなく一体感のあるシステムキッチンが実現できます。
また見た目にも格好よく、アイランドキッチンがステータスになっている日本では、
ちょっとお友達に自慢できるキッチンかもしれません。
対してアイランドキッチンのデメリットはまず、収納力が低いこと。
アイランド部分の上部には吊り戸棚はつかないので、ペニンシュラ型などと比較すると
どうしても収納スペースは狭くなってしまします。
次に、やはりスペースをとりレイアウトが難しくなってしまうことです。
70-80㎡くらいのマンションでアイランドキッチンにすると、
リビングダイニング部分は8畳くらいしか残りません。
アイランド型じゃなければソファもダイニングセットも置けるのに、
アイランド型にすることでかなり圧迫感がでてしまいます。
収納力のことも考慮すると、やはりアイランドキッチンを実現させるには
かなり広い空間が必要になります。
また、価格も通常のシステムキッチンよりかなり割高なので、
予算とスペースとよく相談してみてください。
あと口コミでは臭いが拡散しやすいなどの意見もありました。